ご依頼いただいた背景について
①発達ナビPLUSの価値観との共鳴
発達ナビPLUSは「お子さまのサポート」をするサービスではなく、「お子さまも"保護者さまも"サポートするサービス」です。ブログを読ませていただいた際、サポート方法をただお伝えするのではなく、その中に保護者さまへの配慮(気持ちの葛藤への共感)が随所にありました。
経験豊富な方は数多くいらっしゃいますが、ここまで保護者さま視点に立たれた方はそう多くないと感じました。
②手立ての豊富さ
本当に十人十色の様々な相談が寄せられる本サービスにおいて、監修者の先生がお持ちの引き出しの多さはかなり重要な部分です。その点において、ブログを読ませていただき多種多様なテーマで、それも1テーマに数多くの手立てをご紹介されている点がとても素敵だなと感じました。
ご感想
お子さまの心理状態を推測されながらとても幅広い視点から対応の方針や手立てをご教示いただき、いつも勉強になっております。
スクールカウンセラーのご経験されていることもあり、学校の実態を把握されているからこその見立てや学校で実行可能性の高い手立ては、特に上間先生の唯一無二と感じております。
手立てにおいても、「こういう捉え方がある」という心理学の知見や概念から丁寧にブレイクダウンしつつ具体の手立てになっているので、保護者の方にとっても納得感につながりやすいのではと思います。いつもありがとうございます。
いつも丁寧な監修をいただきありがとうございます。
単にお悩みを解決するだけでなく、親御さま・お子さま双方の思いに寄り添った回答は、学齢期のお子さまと長く関わってこられた上間先生ならではのものと思います。
また、ご提案いただく手立ての数々も、ご家庭・学校のリアルな状況を最大限に汲み取られていることが伺え、その細やかさが相談者の方々からの「手立てを実践してみようと思えた」「モヤモヤが軽減した」といった嬉しいお声につながっているのだと感じております。
上間さんの回答は他の監修者の方と比べて、実践してみての更なる二次相談が多い印象でした。
・読み応えのある回答
・実践しようと思えた回答
・この監修者の先生は信頼できると思わせる回答
なのではないかと思います。
また、他の監修者の先生と違いを感じるのは毎回違う手立てを紹介してくださる点です。
他の監修者の先生は「癇癪だったらこの手立て」と、同じような相談であれば同じような手立てを紹介することも多いのですが、上間さんは癇癪ひとつとっても、そのお子さま1人ひとりの状態像を想像しつつ、それぞれにあった手立てを紹介してくださると感じます。
お忙しいなか毎回丁寧なご監修、ありがとうございます。
コメントをお書きください